Blog運営メンバーによるブログ記事

2023.09.07

便利なアプリのご紹介 ~動画編集アプリ「Capcut」~

こんにちは山本です。
さて、今回は少し趣向を変えて、タイトル通り「便利なスマホアプリのご紹介」をします。
何のアプリかというと、動画編集アプリです。

動画編集アプリは世の中にたくさんリリースされていますが、本記事で紹介する「Capcut」は無料の上使い勝手が非常に良かったのでその体験をシェアしたいと思います。
本当は「使える動画編集アプリ5選!」とか記事にしたいのですが、個人的にはこれ一択だったので、1選でいきます。

Capcutを紹介したいと思った理由

さて、なぜご紹介したいと思ったのか、前述した通り「無料の上、使い勝手が非常に良い」というのが魅力なわけなのですが、もう少し具体的に話してみましょう。

まず私なりの「使い勝手の良さ」ですが、私のような初心者がこれを言い換えると「初心者にも直感的に色々できる」という意味が大きいです。
私は動画編集のプロでもなければ、業務で動画編集をする機会もありません。しかし、このCapcutというアプリ、初心者の私でも少しいじってみただけで「それなりの動画編集が簡単に楽しく」出来てしまいます。

初心者がCapcutで出来ること

たとえば、初心者の人が動画編集で最初にやりたいことって以下のことだと思います。

・動画をつなげ合わせる
・動画を繋げるときに効果をつけたい
・動画にテキストを表示させたい
・動画に音楽をつけたい

これだけのことなのですが、初心者にとっては意外とハードルが高いのです。
動画編集ソフトって案外、慣れないと分かりにくいです。
上記の4つの操作でさえどこのメニューからやったらいいかわかりません、なんてことは多々あります。
しかしこのCapcutのアプリは画面上の操作が簡単なので誰でも直感的に上記のようなことくらいは出来てしまう、と思います。

Capcutはどんな人に向いているか

このCapcutというアプリはどんな人に向いているか、考えてみました。
ずばり「SNSに動画をアップしたいけど、撮った動画をそのままアップするのではなく、文字とか音楽とかつけてアップしたい、けどどうしたらよいのか分からない」という人でしょう。
もちろんその他にも使用用途はたくさんあると思いますが、このような方はたくさんいるのでは?と思います。
上記のような方は是非Capcutをスマホにダウンロードしていじってみてください。

例えば、YoutubeやInstagramやTikTokに動画をアップしてみたいという方、それぞれのプラットフォームにデフォルトで実装されている動画編集機能を使ってみたことがあるかもしれません。しかしこれが意外と分かりづらい。。Instagramの動画編集機能も、各メニューがアイコン化されてしまって分かりにくいし、動画の尺を編集するボタンも分かりづらく、意外と初心者向けではないのかな・・・デジタルネイティブの方を対象とした作りになっているのでは、と思っています。

そういうときには、Capcutをダウンロードして使ってみましょう。
ダウンロードができるリンクはこちら
ちなみにPC用のソフトとしても提供されているようですね。

ちなみに、私は、Capcutの回し者でもなんでもありません(笑)良いものは良いと評価して情報を共有することでいろんな人のちょっとした悩みが解決できればなぁと思っているだけです。

まとめ

以前は動画編集って初心者が気軽にできるものではなかったのですが、Capcutのようなツールが出てきてくれたお陰で誰でも気軽にできるようになってきました。
動画編集は少しでもコツを覚えると、普段のスマホ利用の可能性が格段に広がっていきます!
データサイエンスとは全く関係無いのですが参考になれば・・・幸いです!

最後に、少し無理やりですが関連性のある話をすると・・・
最近はAIの機能を搭載した動画編集ソフトも増えてきました。
動画のリミックスなどをAIが勝手にやってくれたり、マスク抜きの精度もAIによって高くなってきました。AIの可能性はITの分野だけでなくクリエイティブの分野にもどんどん広がってきています。
そういう意味でもAIスキルの習得はだれにとっても今後必須になってくるかもしれませんね!

データサイエンスアカデミーでは、
無料個別相談・セミナーを実施中!
お申し込みはこちら

Archiveアーカイブ