Frequently asked questionsよくあるご質問
受講に関するご質問
Q. 実務経験・学習経験はありませんが受講できますか?
A. 可能です。プログラミングや統計を初めて学習する方を想定してカリキュラムを組んでおり、実際に受講されている方の6~7割が初学者です。
Q. どのくらいの学習時間が必要ですか?
A. 初学者の場合、スクーリングの他に週10時間程度を目安としてお考えください。
Q. スクーリングは必ず校舎に行く必要がありますか?
A. スクーリング毎に校舎受講とオンライン受講のお好きな方を選んでいただけます。全てオンライン受講することも可能です。
Q. フォロータイム・スクーリングに参加できなかった場合のフォローについて教えてください。
A. フォロータイム・スクーリングともに録画を配信しておりますので、そちらをご覧ください。不明な点があれば、チャットや1on1サポートで質問が可能です。
Q. 受講にあたり準備するものはありますか?
A. 学習に使用するPC及びインターネット環境は各自でご用意いただきます。
Q. パソコンの推奨スペックを教えてください。
A. OS:Windows8(64bit)以上、CPU:i3相当以上、メモリ:8GB以上、ストレージ空き容量:2GB以上を推奨します。また、オンライン会議ツールを使用しますので、カメラ・マイクを内蔵しているまたは接続できる機種が望ましいです。
※Macでも問題ありませんが、教材はWindowsでの手順を解説しています。
受講申込・支払いに関するご質問
Q. 受講申込の方法を教えてください。
A. 受講のご案内資料ダウンロードをお申込みを頂くか、個別相談・体験セミナーにご参加ください。受講申込フォームをご案内します。
Q. 受講申込締切はいつですか?
A. 各受講開始月前月の25日です。申込締切を過ぎても受講可能な場合もあるため、詳しくはお問い合わせください。
Q. 受講料の支払い方法を教えてください。
A. 銀行振込(一括)もしくはクレジットカード払い(一括・分割/VISA、Master、セゾン系カード)となります。
Q. 受講料の支払いタイミングを教えてください。
A. 銀行振込の場合は、受講開始月の月末までにお支払いいただきます。クレジットカード払いの場合は、受講契約締結時に決済となります。
Q. BUSINESSコースを受講し、後からPROFESSIONALコースに変更することはできますか?
A. 差額をお支払いいただくことで変更が可能です。その他コースも同様です。
転職に関するご質問
Q. データサイエンティストとして転職したいと考えているのですが、未経験でも転職は可能ですか?
A. 年齢やこれまでのご経歴にもよりますが、未経験から転職に成功された方は多数いらっしゃいます。当スクールに寄せられた求人のご紹介も行っておりますので、詳細は個別相談または説明会でお尋ねください。
専門実践教育訓練給付金に関するご質問
Q. ハローワークでの手続きはいつまでにすればよいですか?
A. 原則受講開始日の1ヶ月前までに行ってください。ただし、それを過ぎても手続き可能な場合もありますので、詳細はハローワークにお問い合わせください。
Q. 修了要件を教えてください。
A. 「各単元の修了試験正解率60%以上」かつ「ロールプレイ、Pre-jobの課題提出」となります。これを満たさない場合、給付金が受給できませんのでご注意ください。なお、修了試験は再試験が可能です。
Q. 修了率はどれくらいですか?
A. これまでの修了率は93%です。