Blog運営メンバーによるブログ記事

2023.06.30

【20代前半の方向け】今後のキャリアの考え方

こんにちは。山本です。
今回は「今後のキャリアの考え方」について書きたいと思います。
この記事は主に20代前半くらいの方でかつキャリアの形成に悩んでる方向けの内容かと思います。

さて、今後のキャリアをどう形成していったらよいか、これは誰もが悩むことであると思います。非常に難しい話しです。何が難しいかというと、、キャリアの形成というのは予定通りいかないケースに多いからです。所属する企業の都合での部署移動や転勤、はたまた個人や家族の事情などで予定が狂ってしまうなんてこともあるでしょう。そんなことを前提として考えていきましょう。

自分がやっているビジネスを考えると、「みなさんデータサイエンティストを目指しましょう!」と言いたいところですが、その気持ちは抑えて大きな枠組みの観点から話す内容にしていきたいと思います。

身を置きたい業界をイメージしておく

私は、キャリアを考えていくうえで大事なのは、「将来どこにいたいか」だと考えています。
これはつまり業界軸で考えていくということです。なぜ業界軸で計画する方がよいかというと・・・
職種というのはあくまで手段であると思っているからです。職種をゴールにしてしまうとその職種に就いた後、その先が見えづらくなってしまいます

例えば、データサイエンティストになりたいというプランニングをするとします。
データサイエンティスト職に就いた後、どう進むべきかまたプランニングしなおさなければいけません。一方、大きい枠で考えておくことによって、次のステップの選択肢が増えて、キャリアの形成をしやすくなっていきます。

(大きなゴール)将来はIT業界で活躍したい
  (手段)その為にはITのスキルと知識の習得が必要
   (具体)プログラミングができる仕事、IT知識をインプットできる職
    (例)ITエンジニア、ITコンサル、IT提案営業、カスタマーサポート、WEB系、マーケティング系

(例)の選択肢が多いじゃないか、と思うかもしれませんが、(大きなゴール)に繋がるものであれば最初に検討する際は選択肢が多い方が良いと思います。転職をするのであれば、少なくても3職種くらいは比較検討しながら進めるのが良いでしょう。当然職種によって上司も違えばやることも違います。実際に企業と面接などで接してみて気づくことも多いはずです。

少し緩い考え方かもしれませんが、それくらいがちょうど良いです。
特に20代前半くらいであれば、しばらくは「若い」というステータスだけでいろんなドアをノックできます。いろんなドアをノックして方向性を定めていきましょう。

さて、キャリアをプランニングしていくうえで、もう一つ大事なことがあります。それは自分にとっての「ロールモデル」となる何かを見つけることです。

ロールモデルとなる人やビジネスを見つける

活躍したい業界・分野が見つかったら今度は「ロールモデル」を見つけることを強くお勧めします。
ロールモデルを設定する一番のメリットは、タスクが明確化することです。
実はこの人生におけるタスクの明確化というのも難しい。つまり「何をやるべきか」を判断することです。自分で判断して自分で意思決定していける人って世の中そう多くありません。そこで役立つのがこの「ロールモデルを見つける」という考え方です。

もうある程度ざっくり考えて良いと思います。「こんな人になりたい」という対象が見つかったら、その人のことを分解してみましょう。その人が成功している理由は何か、その人が得意なことは何か、なぜトップセールスになれたのか、など分解していくのです。そうすることで、「自分もこれをやればよいのか」とタスクにおける指針のようなものが出来上がります。

あとはそのタスクの指針を自分なりに解釈していけば良いのです。自分にとって必要なものそうでないものを取捨選択しながら効率の良いガントチャートを作っていくイメージです。
「Aというスキルを習得するために、Bという資格を取ろう」とかって短期的な目標が出来ますよね。
もちろん資格を取ることがすべてではありません。アプローチの手段もまたたくさんあります。

是非ロールモデルとなる人を見つけてみてください。
で、大事なのはロールモデルとなっている人を「分解して自分なりの解釈をすること」です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。まとめると以下の通りです。
・キャリアの形成で大事なのは「身を置きたい場所」をイメージする事。
・職種ではなく業界軸でゴールを設定することで、次のステップの選択肢が増える。
・選択肢が増えることで、比較検討することができる。
・ロールモデルを見つけること。
・ロールモデルが見つかったら分解して自分なりの解釈をすること。
・短期的なタスクを設定。

さて、これらの話は大きな内容ではあるものの、抽象的な内容でもあります。
次回は「転職する際の考え方」のようなものをお話ししたいと思います。

データサイエンスアカデミーでは、求職者の方のキャリア形成についてのご相談なども承っております。先日も「今の会社を辞めるべきかそうでないか」というようなご相談を頂きアドバイスさせて頂きました。ここら辺の内容も次回のブログで書きたいと思います。

データサイエンスアカデミーでは、
無料個別相談・セミナーを実施中!
お申し込みはこちら

Archiveアーカイブ