Aboutスクール概要

データサイエンスアカデミーについて

データサイエンスアカデミーが目指しているのは
「データサイエンスの社会実装に必要となる能力の基礎を一通り備えた人材の育成」です。
ビッグデータ×データサイエンスによってこれまでの常識を超えた社会が生まれつつありますが
それらを社会実装できる人材=実際の現場で活用できる人材は、多くはありません。
データサイエンスを実際の業務で活用するためには、各技術や分析手法の学習だけではなく、
データ分析をビジネスに適用し、推進する力が必要になります。
データサイエンスアカデミーは、ITスキルの習得と分析手法の理解からビジネスへの適用まで、
必要な知識・スキルを一通り学べるスクールです。

これまで、15年以上に渡り親会社・株式会社データフォーシーズ
データサイエンティストを育成してきたノウハウを生かし、
カリキュラム開発・スクール運営を行っています。

images

現場主義社会実装に必要な知識・スキルの習得を優先的に学びます

データ分析の実務経験豊富なデータサイエンティストが、現場で必要とされる最も基礎的な知識やスキルを厳選したカリキュラムです。実際のデータ分析において直面する様々な困難を想定し、自分で解決する力を養います。

最短距離で
スタート地点に立つ効率的に学習が進められるようにナビゲートします

データ分析のスタート地点に立つために最低限必要な知識やスキルを、最も効率の良い順番で学んでいきます。データサイエンスアカデミーが最短距離を案内するナビゲーターとなり、受講者の学習をサポートします。

images
images

「実戦」によって育つ

これまでの経験から「実戦(=実際の業務)」が人を育てることがわかっています。「実戦」に近い状況を体験することで、分析者としての力を育みます。ケーススタディやロールプレイ等を重視したカリキュラムを提供しています。

Instructors講師紹介

和田 陽一郎

和田 陽一郎 [博士(工学)]

データサイエンスアカデミー学長
株式会社D4cアカデミー 代表取締役社長/株式会社データフォーシーズ 執行役員
北海道大学理学研究院 客員教授
電気通信大学産学官連携センター 客員教授
九州大学大学院システム情報科学府 客員准教授

学長挨拶

長年データサイエンスに携わって参りましたが、特にこの数年、随分と注目を浴びる業界になりました。この技術が好きで、この技術を使って社会に貢献できないかと走り続けてきた身としては、とても嬉しく感じています。
一方で「自分の仕事にデータ分析を使いたいけれど、何から始めればよいかわからない」とお困りの方、「データ活用を進めたいけれど、実行する人財がいない」とお困りの企業が絶えないという話も聞こえてきます。「やりたいけれど、やれない」というのは残念な事です。だったら「実務で使えるように教えればいい」「人を育てて人財不足を解消すればいい」と思って立ち上げたのがこのスクールです。
私は、10年以上この技術に携わる中で様々な成功と失敗を経験しました。その経験をお伝えし、これからデータサイエンスの道を歩もうとする皆様がスタート地点に立つご支援ができれば嬉しく思います。

プロフィール

東京工業大学大学院博士課程を経て、2008年株式会社データフォーシーズ入社。同年、博士号(工学・東京工業大学)取得。入社後はデータサイエンティストとしてデータ分析業務に従事し、マーケティングや金融の分野を中心に多数のプロジェクトに参画。データ分析のみならず、システム開発、データ分析チーム構築のコンサルティング等も行い、プロジェクトリーダーとして数々のプロジェクトに携わる。2018年データサイエンスアカデミー設立に伴い学長に就任、カリキュラムの監修やデータサイエンティスト育成のコンサルティングを行うとともに、講師として講義も行っている。

笹森 拓也

笹森 拓也

兼任講師

東北大学大学院理学研究科数学専攻博士課程を経て、株式会社データフォーシーズ入社。以来、データサイエンティストとして、金融機関における不正取引検知・IoTデータを用いた故障予兆検知・流通分野における需要予測等の各種モデル構築、地域性を考慮した購買分析、自然言語処理による人材マッチング分析など多数のプロジェクトに従事。講師としては保険会社におけるデータ分析人材育成研修、電気通信大学高度技術研修「ゼロから始めるデータサイエンティスト養成講座」を担当。2020年よりデータサイエンスアカデミー兼任講師を務める。

元村隼登

元村 隼登

兼任講師

東北大学大学院情報科学研究科修士課程を経て、株式会社データフォーシーズ入社。IoT製品の利用状況の分析、天候データを利用した小売業の需要予測、自治体のレセプトデータ解析による保健事業の提案、OCR(光学文字認識)技術の開発、金融商品の解約予兆モデルの構築等、幅広いプロジェクトに従事。2021年よりデータサイエンスアカデミー兼任講師を務める。

塚田尚平

塚田 尚平

兼任講師

都留文科大学文学部社会学科卒業後、マーケティングリサーチ会社を経由し、株式会社データフォーシーズ入社。アパレル業界における需要予測プロジェクトや在庫管理プロジェクトに従事。2021年よりデータサイエンスアカデミー兼任講師を務める。

南 原鎭

南 原鎭

兼任講師

立教大学大学院経済学研究科修士課程を経て、株式会社データフォーシーズ入社。以降、移動情報分析、HRテック(人材マネジメント)に関わるデータサイエンスプロジェクト、金融業界におけるリスク見積モデル開発などのプロジェクトに従事。2022年よりデータサイエンスアカデミー兼任講師を務める。

ブライソン

ブライソンジェームス

兼任講師

大阪大学基礎工学部情報科学科卒業後、株式会社データフォーシーズ入社。現在は、アパレル業界におけるクラウドデータ基盤の保守・運用及びダッシュボード開発、データ分析のプロジェクトに従事。2022年よりデータサイエンスアカデミー兼任講師を務める。

市川 朋香

市川 朋香

専任講師

順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科博士課程を経て、2008年株式会社データフォーシーズに入社。データサイエンティストとしてマーケティング分野を中心にデータ分析業務に従事しながら、講師として広島市立大学非常勤講師を担当。2022年よりデータサイエンスアカデミー講師を務める。

渡邉 綾子

渡邉 綾子

専任講師

東京医科歯科大学医学部保健衛生学科卒業後、保健師、看護師に従事していく中でデータサイエンスの重要性に気付き、現在はデータサイエンスを生かして業務を行っている。2022年データサイエンスアカデミー講師を務める。

STAFF

尾上 周作

尾上 周作 運営担当

学習塾の教室長・エリア長として学習指導・教室運営に携わったのち、2018年よりデータサイエンスアカデミーでスクール運営や受講生のサポートを担当。

山本 晋平

山本 晋平 事業開発/就職支援

広告エージェンシーでのビジネス開発・人材派遣/紹介会社のキャリアを経て、2018年よりデータサイエンスアカデミーの立ち上げに従事。現在は国内・海外事業における開発・推進や就職支援を担当。

\早期申込み特典/
①受講料最大15%オフ!
②教材の一部を先行して提供!

Webカウンセリングのご予約 資料ダウンロード